水原と言えばカルビ!超有名店で絶品カルビを食す@カボジョン2号館
昨夏の京畿道FAMツアー、一番おいしいお話が後回しになりました。だって、おいしくって、画像多数過ぎて整理ができなかったから~(笑)。水原と言えば、カルビ!!と、誰もが答えるくらいに有名な水原名物ですが、私たちももれなく有名店へ連れて行っていただきました。カボジョン2号館カボジョンは3号館まであって1つ1つが立派なビルなので、全部で何席あるんだろう?と思うほど。その中でも2号館が一番おいしい!とコーディー...
華城御車に乗って水原華城を楽ちん観光~(京畿道FAMツアー)
FAMツアーで水原華城を訪問した記録です。弓道体験の後は、こちら。華城御車(화성어차) 2016年に以前の華城列車から「華城御車(화성어차) 」に変わり、一般道も走れるようになっていました。この車で1回44人乗れるそうです。新しいこともあって乗り心地も◎イヤフォンを持っていれば、自席前に差し込んで日本語で案内を聞くこともできるそうです。錬武台を出発して、華城行宮→華虹門 →華西門→八達門→池洞市場→錬武台を循環する5.8...
おいしいサムギョプサルもいただきました~@シボンチッ:京畿道・高陽市
京畿道FAMツアーのおいしかった記録。あと1つか2つ残ってますね。一番おいしいところはラストに登場します(って、ただ、画像が多すぎて整理しきれてないだけw)↑マジ美味だったので、超絶賛のお店です(超有名店ですけどね)。今日はその前に、、、こちらもとても美味しかった記録~@高陽市。個人的に高陽市といえば、ロケ地巡りでよく足を運んだ場所。久しぶりに高陽市へ行きました。これまた敏腕コーディーネーターさんおす...
市場の中で絶品麺をいただきました@光明市場・ホンドゥッケカルグクス
昨年の京畿道FAMツアーでいただいたものレポ、実はまだいくつか残ってます。12月にソウルに行ってから、3か月以上経過したので最近禁断症状出まくっております。次、ソウル行ったら何食べよ?やっぱりサムゲタンか?チメッ?それともタッカンマリ??毎度同じことしか頭に出てこなくて、でもそれぞれそれだけお気に入りってことですよね。芸がないけどwそれ以外って、何食べたくなるかな?行ったら何食べるか、1食1食重要ですしね...
いろいろ楽しめる水原華城常設体験☆国弓体験もできますよ
水原華城を訪問した際のお話、まだまだあるので記録残します。FAMツアーでは国弓体験もありました。210年以上前、兵士たちが武芸を練磨し訓練する場所だった水原華城の錬武台(東将台)で、国弓の弓射ができるんです。1回w2,000で10発です。日本語のできるスタッフさんが一から教えてくださるので全く初弓道の方でも問題なし。説明をしっかり聞いて、ご指導通り(?)に弓を放ちます。詳細はこちらに載っていますので、ご参考にご覧...